| ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
質量/物語
学園モノとなった軌跡シリーズ。PS3版とPSVita版が存在するが、PS3版でプレイしている。
サブイベントをほとんどこなした上で、クリアまで約70時間。
主人公リィンと仲間達は学園生活を送ったり、実習で遠出したりしながら様々な問題を解決していく。
基本的にはストーリー重視のキャラゲー。ゲーム進行の仕組みなどを含めて、ペルソナ3以降に感覚が近い。
限られた行動機会でキャラクター達と絆を深めていくことができる。……凄くペルソナっぽいです。
イベント進行の合間に仲間と会話できるようになっており、仲間とその関連人物を追っているだけで何となく楽しい。
舞台は学園なので、サブクエストで関わるモブキャラにも部活などの特徴ができた。クエストの内容もその分、印象に残りやすくなっている。
モブキャラの数は減ったが、それでも十分多い。むしろ、前が多すぎた気がするので個人的にはちょうど良かった。
終盤の展開は、ミステリー的などんでん返しもあって驚き。こういうのは個人的に好み。
そして、過去の軌跡シリーズもそうだったけれど、話はきっちりと終わらず続編に続く。零の軌跡程度には区切りをつけて欲しかったけれど、そうはいかず。
自分は知った上でやったから気にならなかったけど、知らずに半端なエンドを見た人は腹を立てるかも。
過去シリーズからの既存キャラは比較的少ないので、この作品からシリーズに入るのもよさそう。ただし、零&碧の軌跡と時系列が同じで関連もある。やっぱり既プレイに越したことはなし。
システム/バランス/快適性
PSVitaの初期バージョンはそれはもうロードの長さが酷かったらしい。
PS3のver1.03でプレイしたが、さほどの不快感はなく、一応は快適といえるレベル。戦闘開始まで7秒。マップの切り替えに3〜5秒程度なので、そんなに気にならないはず。
移動速度は速め。Rボタン押しっぱなしでダッシュできるがかなり速い。マップから主要な地点まで移動できることもあって、移動のストレスはかなり抑えられている。
おなじみのクエストは面倒なものがやや減った。
少なくとも「魔獣を倒しまくれ!」とか「クリアしたダンジョンの奥までもう一度行け!」みたいなものは減ったように思う。
3章のノルド高原だけちょっと面倒かも。広めのマップを馬に乗って、行ったり来たりさせられる。といっても片道数分〜5分程度だけど。
戦闘に関しては、とにかく味方が恩恵を受けられる要素が多い。装備や技が整う中盤以降は、ザコ戦で敵を一方的にボコれる。強力な広範囲技がたくさんあるので、どの敵を先に倒すかといった戦術もあまり考える必要もなし。そんな具合なので結果的に敵の印象は薄くなりやすい。
ただし、ヌルゲーと思って油断すると落とし穴がある。どうも味方のインフレに対抗するためか、敵の攻撃もインフレ気味。2〜3発攻撃を喰らっただけで戦闘不能に陥ることも。
後半のボスは一撃でこちらを全滅寸前に追い込むことがあるので、油断すると一気に苦戦する。
3Dになったけれど、戦闘テンポ上の問題はないはず。技を使ってもキビキビ動く。攻撃の強さもあって、過去のシリーズ作品より改善された印象を受けた。
戦闘アニメはカット可能。カットしても1秒程度の暗転が入るので、短い技だとあんまり意味なかったり。
パーティメンバーはたくさんいるが、ストーリーの都合である程度までしか自由が効かない。キャラが多いので、こうでもしないと使う機会がないという考え方も。
シリーズ当初からのシンボルエンカウント形式。
狭い道が多いので、敵を避けるのが難しいこともあるが、そこまで敵が多いわけではないので、さほどのストレスにはならないはず。
魔法習得のルールがグッとシンプルに。過去作では複雑さゆえに返って選択肢が狭まるところがあったので、個人的にはこれでよかったと思う。
毎度ながら、期間限定要素を取り逃がさなかったことに報酬を与えるようなゲーム。コンプを目指すとストレスになることもあるので、どこまでやり込むかは考えておかないといけない。
美術
PS3にしては大したことない部類とは思うけれど、個人的にはこれだけあれば十分。戦闘はキビキビ動くし、技や魔法も派手。
キャラクターは表情なども表現されている。過去作のちびキャラを思えば、よくここまでやったなあと感心。
背景のグラフィックな大幅に向上。世界設定が丁寧に練り込まれている作品なので、国や町毎の特色も表現されている。
広大なノルド高原を馬で駆け抜けるのも気持ちが良い。
音楽
安心のファルコム音楽。フィールド曲から戦闘曲まで安定している。
オープニングのミッションで流れる曲やノルド高原で流れる曲がお気に入り。
総評
発売当初はロード時間の長さなどで不評を浴びた作品。ただアップデートで改善されてからプレイしたため、問題は感じなかった。
良くも悪くもストーリー偏重なので、「ダンジョンや戦闘が一時間以上ない」なんて状況は当たり前。戦闘周りの出来も決して悪くないけれど、基本はストーリーやキャラクターを楽しむゲーム。そこが楽しめない人にはハズレだと思う。
過去作のファンからはやや不評な印象があったのだけど、戦闘もストーリーも個人的にはこのシリーズでは一番楽しめた。
半端なところで終わるストーリーだけが問題で、続編の2になってもキリがつかないという……。