敵消滅時の演出を変更する【RPGツクールMZ&MVプラグイン】

2024年02月28日

 敵が消滅する際のエフェクトを変更します。


 上の動画では、雑魚敵をボスと同じように沈む演出にしています。
 さらに、DynamicAnimation&Motionの呼び出しによって、煙のようなアニメーションを再生しています。
 

目次


導入方法(Install)

更新履歴(History)

使用方法(Usage)

敵キャラのメモ欄(Note of Enemies)

サンプル(Sample)

プラグインパラメータ(Plugin Parameters)

消滅エフェクト一覧(CollapseList)

標準の消滅ID(DefaultCollapseId)

標準の消滅ID(ボス)(DefaultBossCollapseId)

プラグインパラメータ(消滅)(Plugin Parameters Collapse)

ID(Id)

消滅タイプ(CollapseType)

消滅時間(Duration)

合成方法(BlendMode)

色(BlendColor)

揺れの強さ(ShakeStrength)

効果音1(開始)(Sound1)

効果音2(繰返)(Sound2)

効果音2の間隔(Sound2Interval)

DynamicID(DynamicId)

ウェイト(Wait)

スクリプト(Script)


導入方法(install)


 以下のリンクを右クリックで保存し 、[プロジェクト]\js\plugins に放り込みます。ツクールのプラグイン管理から機能をONにしてください。
 ※このプラグインはMV、MZの両方で有効です。

 NRP_EnemyCollapse.js ver1.001(2024/02/28)

 ※戦闘背景に茂み効果を適用するプラグインと併用する場合は、あちらをver1.04〜へ更新してください。

更新履歴(History)


2023/10/29 -> 2024/02/28(ver1.00 -> 1.001)

  • 公開!
  • 消滅時間が整数以外だと『効果音2』と『揺れの強さ』が有効にならない不具合修正。
    (2024/2/28 ver1.001)

使用方法(Usage)


 消滅エフェクト一覧に設定を登録してください。
 ここで登録したIDによって紐づけを行います。

 消滅エフェクトはプラグインパラメータによって、全体に適用することができる他、敵毎に個別に指定することもできます。

敵キャラのメモ欄(Note of Enemies)


消滅方法の指定

<CollapseId:[ID]>

 登録した消滅エフェクトを、IDによって敵と紐づけします。
 ※[]は含まないでください。

サンプル(Sample)


 消滅エフェクト一覧に以下のサンプルを用意しています。

normal

 通常の敵消滅演出と全く同じものです。
 参考用にご利用ください。

boss

 通常のボス消滅演出と全く同じものです。

sink

 敵が沈むように消滅します。

boss_shake

 ボス消滅演出に画面振動を加えたものです。

プラグインパラメータ(Plugin Parameters)


消滅エフェクト一覧(CollapseList)

 消滅エフェクトを定義する一覧です。

標準の消滅ID(DefaultCollapseId)

 標準の消滅エフェクトです。
 消滅エフェクト一覧のIDを指定してください。

標準の消滅ID(ボス)(DefaultBossCollapseId)

 標準のボスの消滅エフェクトです。
 消滅エフェクト一覧のIDを指定してください。

プラグインパラメータ(消滅)(Plugin Parameters Collapse)


ID(Id)

 管理用のIDです。

消滅タイプ(CollapseType)

 消滅のタイプです。

 『沈む』の場合は下に向かって消滅します。これはボスの消滅演出で使用している設定ですが、通常の雑魚敵にも使用できます。

消滅時間(Duration)

 消滅にかける時間です。

 this.bitmap.heightで画像の高さを参照できます。
 これは標準のボスの消滅演出で使用されている値です。これによって、画像の高さに合わせた消滅演出を実行できます。

合成方法(BlendMode)

 消滅時の画像の合成方法です。

色(BlendColor)

 消滅時の画像に適用する色です。
 例:[255,255,255,255](赤、緑、青、強さ)

揺れの強さ(ShakeStrength)

 揺れの強さです。

効果音1(開始)(Sound1)

 消滅開始時の効果音です。

効果音2(繰返)(Sound2)

 消滅中に鳴らし続ける効果音です。

効果音2の間隔(Sound2Interval)

 効果音2を繰り返し演奏する間隔です。

DynamicID(DynamicId)

 DynamicAnimation&Motionによる消滅演出を指定します。
 スキルのIDを指定してください。

ウェイト(Wait)

 消滅エフェクトを待つかどうかです。
 空欄なら元の設定を引き継ぎます。
 ※空欄に戻す場合はDELキーで削除してください。

スクリプト(Script)

 消滅時に実行するスクリプトです。

 例えば、以下は画面を振動させるスクリプトです。
$gameScreen.startShake(1, 20, this.bitmap.height);

 揺れの強さ=1, 揺れの速さ=20, 揺れの時間=this.bitmap.height(画像の高さ)
 という意味になります。

 >RPGツクールMZ&MV目次に戻る
posted by 砂川赳 at 15:10 | RPGツクールMZ&MV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする