職業や装備、敵キャラなどの特徴として設定できます。
また、常にステートになる設定と、戦闘開始時のみ付加する設定の二通りが可能です。
目次
導入方法(Install)
更新履歴(History)
使用方法(Usage)
プラグインパラメータ(Plugin Parameters)
自動ステートを戦闘に限定(AutoStateOnlyBattle)
導入方法(install)
以下のリンクを右クリックで保存し 、[プロジェクト]\js\plugins に放り込みます。ツクールのプラグイン管理から機能をONにしてください。
※このプラグインはMV、MZの両方で有効です。
NRP_AutoState.js ver1.01(2024/07/01)
旧バージョン
NRP_BattleStartState.js ver1.00(2023/08/15)
※NRP_AutoState.jsに全ての機能が含まれているので不要ですが、念のため残しておきます。
更新履歴(History)
2024/07/01(ver1.01)
- 自動ステートを戦闘に限定する設定を追加。
2024/06/30(ver1.00 -> 1.001)
- 自動でステートを付加する機能を追加実装。
- それに伴い、プラグイン名も変更。
- 同一ステートが重複して設定できてしまう不具合修正。
(2024/06/30 ver1.001)
2023/08/15(ver1.00)
- 公開!(戦闘開始時にステートを付加するプラグイン)
使用方法(Usage)
アクター、職業、敵キャラ、スキル、装備、ステートのメモ欄に以下を指定してください。
スキルについては、習得しているだけで機能するパッシブスキルとなります。
<AutoState:15>
自動で指定したIDのステートが付加されます。
<AutoState:1 + Math.randomInt(10)>
数式も使用できます。
上記はランダムで1〜10のステートを付加します。
Math.randomInt(10)は0〜9の意味です。
<AutoState:1,2>
複数指定も可能です。
<BattleStartState:99>
戦闘開始時に指定したIDのステートが付加されます。
<AutoState>とは異なり効果が途切れます。
数式や複数指定も<AutoState>と同様の記述で可能です。
<BattleStartStateRate:50>
ステートを付加する確率を指定できます。
省略時は100%になります。
プラグインパラメータ(Plugin Parameters)
自動ステートを戦闘に限定(AutoStateOnlyBattle)
自動ステートの効果を戦闘時に限定します。
ステータス表示にも反映されなくなります。
例えば、暴走ステートに攻撃力上昇の効果を付加していた場合、常時暴走の装備品の予想パラメータにも上昇量が表示されてしまいます。そういった表示が気になる方のための処置です。また、メニュー画面でステートのアイコンなども表示されなくなります。
>RPGツクールMZ&MV目次に戻る