回復を行う条件を細かく設定可能な他、スキル選択時に回復量を表示することもできます。
なお、作者の自作品にある「武器を使った時はMP回復」「魔法を使った時はTP回復」というシステムをMZで実現するために作成したプラグインなので、仕様が微妙にマニアックです。
また、TPをレベル成長させるプラグインとの併用も可能です。
目次
導入方法(Install)
更新履歴(History)
回復量の指定(Recovery Amount)
パッシブスキルについて(About Passive Skills)
スキル、アイテムのメモ欄(Note Of Skill & Item))
プラグインパラメータ(Plugin Parameter)
敵キャラにも適用(ApplyEnemy)
<HP回復関連>(<HPRecover>)
<MP回復関連>(<MPRecover>)
<TP回復関連>(<TPRecover>)
<回復ウィンドウ関連>(<RecoverWindow>)
導入方法(install)
以下のファイルを右クリックで保存し 、[プロジェクト]\js\plugins に放り込みます。ツクールのプラグイン管理から機能をONにしてください。
※このプラグインはMZ専用です。
NRP_RecoverAfterAction.js ver1.021(2024/08/13)
更新履歴(History)
2024/08/13(ver1.021)
- 最後の1体に留めを刺した際、MPTPが回復しない不具合を修正。
- ターン制の場合、まともに動作しない不具合修正。
- 敵キャラにも適用するかどうかの設定を追加。
2024/02/05(ver1.01)
- 配置(横)が左の場合、ウィンドウ位置が正しく表示されない不具合修正。
2023/03/28 -> 2023/04/05(ver1.00 -> 1.002)
- 公開!
- 移動中にエラーとなる不具合修正。(ver1.001)
- 回復量が存在しない場合でもウィンドウが表示されてしまう不具合修正。
(2023/04/05 ver1.002)
回復量の指定(Recovery Amount)
アクター、エネミー、職業、装備、ステート、パッシブスキルのメモ欄に以下を記入してください。
<RecoverActionHpAdd:?>
<RecoverActionMpAdd:?>
<RecoverActionTpAdd:?>
行動後にHP、MP、TPを指定した数値分だけ回復します。
複数の装備品などによる重複加算も可能です。
また、数式も使用可能です。
"a.mhp / 2"ならば、最大HPの半分になります。
パッシブスキルについて(About Passive Skills)
スキルの使用可能時を『使用不可』にした場合、そのスキルはパッシブスキルとして機能します。
上記の設定を行う場合は、パッシブスキルにしてください。
スキル、アイテムのメモ欄(Note Of Skill & Item))
<RecoverActionHp:true/false>
<RecoverActionMp:true/false>
<RecoverActionTp:true/false>
そのスキル(アイテム)を使用した際、HP、MP、TPの回復を有効/無効にします。
これらはプラグインパラメータの設定より優先されます。
プラグインパラメータ(Plugin Parameter)
敵キャラにも適用(ApplyEnemy)
敵キャラにも回復設定を適用します。
<HP回復関連>(<HPRecover>)
HP回復関連の設定です。
基本HP回復量(BasicHpRecover)
基本となるHP回復量です。
HP回復するスキルタイプ(HpRecoverSkillType)
HP回復を行うスキルタイプ。
複数指定可(例:0,1,2)。
標準だと0:通常攻撃や防御, 1:魔法, 2:必殺技
アイテム使用時にHP回復(HpRecoverUseItem)
アイテム使用時にHP回復を行います。
HP回復をダメージ表示(DisplayHpRecover)
HP回復量をダメージ表示します。
HP回復の表記(HpRecoverLabel)
HP回復量をウィンドウに表示する際の表記です。
<MP回復関連>(<MPRecover>)
MP回復関連の設定です。
基本MP回復量(BasicMpRecover)
基本となるMP回復量です。
MP回復するスキルタイプ(MpRecoverSkillType)
MP回復を行うスキルタイプ。
複数指定可(例:0,1,2)。
標準だと0:通常攻撃や防御, 1:魔法, 2:必殺技
アイテム使用時にMP回復(MpRecoverUseItem)
アイテム使用時にMP回復を行います。
MP回復をダメージ表示(DisplayMpRecover)
MP回復量をダメージ表示します。
MP回復の表記(MpRecoverLabel)
MP回復量をウィンドウに表示する際の表記です。
<TP回復関連>(<TPRecover>)
TP回復関連の設定です。
基本TP回復量(BasicTpRecover)
基本となるTP回復量です。
TP回復するスキルタイプ(TpRecoverSkillType)
TP回復を行うスキルタイプ。
複数指定可(例:0,1,2)。
標準だと0:通常攻撃や防御, 1:魔法, 2:必殺技
アイテム使用時にTP回復(TpRecoverUseItem)
アイテム使用時にTP回復を行います。
TP回復をダメージ表示(DisplayTpRecover)
TP回復量をダメージ表示します。
TP回復の表記(TpRecoverLabel)
TP回復量をウィンドウに表示する際の表記です。
<回復ウィンドウ関連>(<RecoverWindow>)
回復値を表示するためのウィンドウの設定です。
回復ウィンドウを表示(UseRecoverWindow)
スキル選択時に回復量をウィンドウに表示します。
コマンド時の表示方法(CommandType)
コマンド(通常攻撃や防御)選択時の回復ウィンドウの表示方法です。
配置(横)(HorizontalPosition)
回復ウィンドウの配置(横)です。
数値の表示幅(NumberWidth)
回復ウィンドウに数値を表示する幅です。
>RPGツクールMZ&MV目次に戻る