戦闘開始時に登場演出を実行【RPGツクールMZ&MVプラグイン】

2022年12月10日

 戦闘開始時にバトラーの登場演出を実行します。
 演出はDynamicAnimation&Motionプラグインによって作成します。



目次


導入方法(Install)

更新履歴(History)

使用方法(Usage)

アクター、敵キャラ、職業のメモ欄(Note)

DynamicMotionによる演出の例(Sample of DynamicMotion)

プラグインパラメータ(Plugin Parameters)

アクターの開始演出(ActorDynamicId)

敵キャラの開始演出(EnemyDynamicId)


導入方法(install)


 以下のファイルをダウンロードし 、[プロジェクト]\js\plugins に放り込みます。ツクールのプラグイン管理から機能をONにしてください。
 ※このプラグインはMV、MZの両方で有効です。

 NRP_DynamicAppear.js ver1.01(2022/12/10)

 動作には、さらに以下のプラグインが必須となります。

MZ版

 NRP_DynamicAnimationMZ.js詳細
 NRP_DynamicMotionMZ.js詳細

MV版

 NRP_DynamicAnimation.js詳細
 NRP_DynamicMotion.js詳細

更新履歴(History)


2022/12/10(ver1.01)

  • 戦闘開始直後に逃げると移動演出がなくなる不具合を修正。

2022/03/11 -> 2022/04/21(ver1.00)

  • 公開!
  • 上空から登場のサンプルにて登場前にチラ見えする不具合修正。(2022/04/21)

使用方法(Usage)


 DynamicAnimation&Motionプラグインの説明に従って、演出用のスキルを作成してください。
 ※必要なのはメモ欄の定義だけなので、その他の設定は不問です。

 後はアクター(または職業)、敵キャラのメモ欄に以下の通り、スキルIDを設定すればOKです。
 個別の指定がない場合は、プラグインパラメータの初期値が使用されます。

アクター、敵キャラ、職業のメモ欄(Note)


<DynamicAppear: x>

 DynamicAnimation&Motionプラグインと連携し、x番のスキルに指定された演出で登場します。
 なお、職業のメモ欄に設定した場合は、アクターの設定よりも優先されます。

DynamicMotionによる演出の例(Sample of DynamicMotion)


画面外から登場

 オーソドックスに画面外から登場します。


// 戦闘開始時に時間差
<D-Motion>
condition = BattleManager._phase == "start"
wait = a.index() * 3 // 時間差
</D-Motion>


<D-Motion>
frame = 5 // 移動時間
sx = a._homeX + 500 * mirroring // 始点X座標(画面外)
sy = a._homeY // 始点Y座標
ex = a._homeX // 終点X座標
ey = a._homeY // 終点Y座標
</D-Motion>

 『a』で登場するバトラーを参照できます。
 『a._homeX』『a._homeY』が配置地点となるので、最終的にそこへ移動するように実装してください。

 赤字部分によって、登場時の時間差を表現しています。
 戦闘開始時のみウェイトをかけるようにしているため、仲間を呼ぶプラグインと同じ定義を流用することもできます。
 ※この機能(condition)はDynamicAnimation&Motionを最新化(2022/03/10〜)していないとうまく動作しないので、ご注意ください。

上空から登場(2023/03/09更新)

 上空から登場します。飛行系の魔物などに最適です。


// 戦闘開始時に時間差
<D-Motion>
condition = BattleManager._phase == "start"
wait = a.index() * 3 + 1 // 時間差
</D-Motion>

<D-Motion:soon>
airY = -500 // 空中Y座標
ex = a._homeX // 終点X座標
ey = a._homeY // 終点Y座標
</D-Motion>

<D-Motion>
frame = 8 // 移動時間
airY = 0 // 空中Y座標
</D-Motion>

 赤字部分ですが、アクターの場合はなぜか『+1』しておかないと動きません……。
 なお、敵キャラの影の表示については、影プラグインが必要です。

プラグインパラメータ(Plugin Parameters)


アクターの開始演出(ActorDynamicId)

 アクターの戦闘開始演出(初期値)です。
 演出を定義したスキルを指定してください。

敵キャラの開始演出(EnemyDynamicId)

 敵キャラの戦闘開始演出(初期値)です。
 演出を定義したスキルを指定してください。

 >RPGツクールMZ&MV目次に戻る
posted by 砂川赳 at 14:32 | RPGツクールMZ&MV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする